2013年11月12日火曜日

ツヤコバチ科 ?Encarsia sp. と ウバメガシアブラムシ

直径1センチほどのウバメガシの梢の表面が1mm以下のムシにとっては、かなり広いフィールドとなる。
カメラのファインダーを覗きながら梢の表面を探索して行く。運良くアブラムシの背に乗ったコバチを発見!!
産卵しようとしたのか、産卵終了したのか、シャッターを切った次の瞬間にはアブラムシの背より降りていた。

アブラムシの背から降りて逃走中のコバチを狙う。最後は空中に飛んで行った
下の丸はウバメガシアブラムシ幼虫

紛らわしいというかタイミングが良すぎて(^^;: まさかとは思いますが 銀の球は卵?
昨日の深度合成にも出ています(別個体)

どう考えても卵にしては小さすぎる気がします... さて...

NATURAL HISTORY MUSEUM」の図解よりCoccophaginae (Encarsia perniciosi)が近いでしょうか
体長約0.5mm

逃走モードに入ったようで立ち止まる事無く

逃げて行きます

たまに出逢うアブラムシを無視しながら広大なフィールドを駆けて行きます
一瞬、この場に吸い込まれそうな錯覚を感じました
11月9日撮影 新開公園

0 件のコメント:

コメントを投稿