2012年3月12日月曜日

ヒメコバチ科 ( Quadrastichus sp. ) ♀

シュロの葉裏に黄色い点。いつぞやのツヤコバチだろうと思いカメラを向けると
ヒメコバチ。背面の溝の状態からTetrastichinae属であろうか。だとすると色の
バリエーションが結構あるんだなと感心。

3月18日追記:いつもの先生より種名を教えて頂きましたのでタイトル変更します。
たくさんヒメコバチに名前が付けられて行きました。嬉しいですね。
先生、ezo-aphidさんありがとうございます!

体長約1.2mm。翅を含めると1.4mmほど。チャタテムシの複眼にもピントが来れば良かったのですが。

正面からの撮影は何度かトライしましたがダメでした。

この日は気温が低かった為か飛ばずに歩くのみ。
3月11日撮影。Nikon1 V1

5 件のコメント:

  1. 遅くなりましたがお師匠さんのコメントです。「Quadrastichus sp. の雌です。この画像からは属の細かな特徴はわかりませんが、体色、体型からみて間違いなさそうです。」 国内では、デイゴに虫こぶを作る種、ホソガに寄生する種、の2つしか記録が無いようです。

    返信削除
    返信
    1. こんばんは。
      いえいえ遅くだなんてとんでもありません。ありがとうございます。随分と名前を教えて頂きました。嬉しいですね。かなりヒメコバチ科の連中を見たつもりですが、まだまだ居るんですね。

      削除
  2. こんばんは。
    似たヒメコバチを撮影しました。
    大きさも同じで腹部の模様のみ違いが見られる程度です。
    実は、初めてリンクなどと言う事をしてみました。
    不都合がございましたら、申し付けください。

    返信削除
  3.  こんばんは。
    同じようなヒメコバチを撮影しました。
    違いは腹部でBABAさんのは帯で私のは2対の斑ぐらいだと思います。
    初めてリンクをしてみました。
    なにかしらの不都合がありましたら、申し付けください。

    返信削除
    返信
    1. こんばんは。
      本当に良く似ていますね。同種の可能性も高いと思います。リンクは、どうぞ、ご自由に張って下さい。
      前玉2つですか、昨年に比べるとグンと良くなりましたね(^^

      削除